山本英子 Eiko Yamamoto プロフィール | 東京都立芸術高校(現:総合芸術高校)音楽科ピアノ専攻卒業。
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。 ヤマハ音楽院キーボード科卒業。 オーストラリア国立大学大学院 Graduate Diploma Course ピアノ専攻修了。 慶應義塾大学経済学部卒業。 早稲田大学大学院経済学研究科博士課程修了。 経済学博士。 ヤマハ音楽院、ヤマハ音楽教室、昭和音楽大学附属音楽教室で講師を務めた。 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)正会員。 多くの演奏活動と指導経験に基づき、「3歳からでも無理なく始められる新しいピアノ教育法」の研究と開発に取り組み、2007年から共同音楽出版社より「ぴあののアトリエメソード」を発売。以来、同メソードのシリーズとして60冊を超えるテキストを発売し好評を得ている。 その主要なテキストは、時代を先取りした「英語併記版」への改訂も行っている。 2014年には、ピアノ指導に対する渾身のメッセージを綴った 『もうひとつのピアノ指導法 〜意味のあるピアノレッスンとは?〜』 を単行本として出版。発売直後から好評を得ており、本の内容をさらに発展させた「もうひとつのピアノ指導法セミナー」も、全国各地で多数開催中。 また、練習時間を画期的なアイデアで記録する「音楽の練習100時間」、そして、使いやすく実践的な4拍分の「リズムトレーニングカード」、「ふよみトレーニングカード 1〜2巻」も好評を得ている。 「リズムトレーニングカード」は、さらに収録リズムを充実させた改訂版「リズムトレーニングカード 1〜2卷」を2022年9月に発売。 さらに、子供ばかりでなく、年齢に関係なく大人にも使える、新しいメソード「スタンダードピアノ教本シリーズ」も、2018年の発売直後から反響を得ている。 |
山本英子よりメッセージ | サイトをご覧頂き、誠にありがとうございます。
「ぴあののアトリエメソード」は、「2歳3歳の小さな生徒さんたちでも楽しく無理なく、しかも効率的な方法で確実にピアノが上達できるように」と、私山本英子がひとりひとりの生徒さんの進度に合わせながら手作りした大量のプリント教材からスタート致しました。 そして、それらをレッスンの現場で日々御活躍の多くの先生方にも御役立て頂ければと願い、「3歳でも始められ、子どもにとってわかりやすく、先生にとって教えやすいメソード」として厳選してまとめ上げ、2007年7月からの発売に至りました。 ピアノを習う生徒さんは、ひとりひとり全く違った能力と目的を持ち、全く違ったペースで学習が進んでいきます。ですから、それぞれの目的に合う満足を得るためには、教則本はもちろん、レパートリー集、演奏テクニックのためのテキストも、そして楽典、ソルフェージュ、譜読み力のためのテキストも、生徒さんのニーズに合った相応しいテキストを組み合わせながら進められる多様性がメソードには必要です。 さらに、ピアノメソードとして大切なポイントは、 「導入期のハードルはできるだけ低くしながらも、音楽を楽しめるための能力を総合的に一貫して習得できること」 だと考えています。 そのためには、3歳からでも子どもたちが楽しく無理なく音楽レッスンを始められる親しみやすさを備えたテキストが必要です。 そして、それだけに止まらず、幅広い年齢層の生徒さんも、また音楽を専門にしようとする生徒さんも、妥協のないレベルへ向けて効率的に学べ、しかも音楽性を損なわないテキストが必要となります。 以上を踏まえながら、ニーズに合った組み合わせが可能になるよう音楽性豊かなテキストを幅広く充実させ、しかもそれらを導入から中上級レベルへと一貫させることを念頭に置いて、これまで「ぴあののアトリエメソード」のテキストの数々を手掛けてまいりました。 さまざまな目的で音楽を楽しく学ぶ生徒さんとその御指導をなさる先生方に、「ぴあののアトリエメソード」が新しい総合メソードとして、これからも引き続き御役立て頂けましたら幸甚です。 なお、ピアノ教育に対する私の思いは、 『 もうひとつのピアノ指導法 〜意味のあるピアノレッスンとは?〜 』 (共同音楽出版社) で、述べさせて頂いておりますので、ぜひ御覧下さい。 |
「ぴあののアトリエメソード」 山本英子の出版テキスト | 『ぴあののアトリエ』1〜6巻 (英語併記版)
『ぴあののアトリエコンサート』1〜6巻 (英語併記版) 『ぴあののアトリエテクニック』A〜C巻 『ハノン・ツェルニー』1〜2巻 『やさしいロマン派ブルクミュラー』 『やさしいロマン派ストリーボック』 『やさしいバロック』 『ザ・クラシック』1〜2巻 『ザ・ポピュラー』1〜2巻 『ソナチネセレクション』 『ソナタセレクション』 『バッハ・スタディ』 『ショパン・スタディ』 『がくてんのアトリエ』1〜6巻 (英語併記版) 『楽典レッスン』1〜2巻 『楽典実践問題集』1〜2巻 『これで楽譜に強くなる! 速習楽典と徹底ドリル』 『ふよみ プレ・トレーニング』 『譜読みトレーニング』1〜2巻 『発展譜読みトレーニング』 『ソルフェージュ』1〜3巻 『リレー連弾曲集』1〜2巻 『もうひとつのピアノ指導法 〜意味のあるピアノレッスンとは?〜 』 「音楽の練習100時間」 「これでリズムに強くなる! リズムトレーニングカード」 『スタンダードピアノ教本』1〜3巻(続巻予定) 『スタンダードピアノテクニック』1〜2巻 「これでふよみに強くなる! ふよみトレーニングカード」1〜2巻 「これでリズムに強くなる! リズムトレーニングカード」1〜2巻 以上、共同音楽出版社刊 |
リンク | 共同音楽出版社
東京都「アートにエールを!」(2020年)に採用された動画 (シャンソンの「枯葉」を、枯葉が舞うイメージのイントロから、4ビートジャズとジャズワルツへと発展させた、オリジナルアレンジの作品) ⇓ https://cheerforart.jp/detail/98 |